
消化器肝臓・胆嚢・膵臓病気のこと犬吐く腹痛超音波検査その吐き気・・・膵炎(すい炎)かも?膵臓は胃から十二指腸の裏側にある非常に薄くて細長い臓器。主な働きは2つあります。1つは消化酵素を作り、消化管に分泌するという働きです。もう1つは、血糖値に関わる重要なホルモンを作り、血液中に分泌します。 とても大切な臓器 […]

消化器病気のこと子犬・子猫手術猫ご飯を食べない吐く腹痛超音波検査猫のおもちゃお店やインターネットを見ていると、楽しそうな猫のおもちゃがたくさん売っています。定番のねずみや鳥の羽がついた釣り竿タイプの猫じゃらし、転がして遊ぶボール、最近ではLEDライトを使った物や電動のおもちゃなども売っています。 […]

循環器病気のこと呼吸器手術犬猫咳心臓超音波検査先天性心疾患 その2今回は「心臓のお話し その1」に続き、先天性心疾患(生まれつき心臓や心臓周囲の血管などに異常がある病気)の子をご紹介したいと思います。 もうすぐ2歳になるロシアンブルーという種類のとってもきれいな猫ちゃんが来院されました […]

循環器病気のこと犬咳心臓検査超音波検査先天性心疾患 その1“心臓が悪い”って、どういうことでしょう。 心臓の病気は、先天的に(生まれつき)悪い場合と、後天的に(年を重ねてきて)悪くなる場合に分かれます。 今回は、先天的心疾患・・・つまり、生まれつき心臓や心臓につながる血管に何か […]