JOURNALガリレオ通信ネコちゃんも風邪ひくの?

ネコちゃんも鼻水やくしゃみ、目やになどの風邪っぽ症状をみせることがありますが、これは通称「ネコ風邪」と呼んでいる、ヒトの風邪症状に似た感染症です。
“猫上部気道感染症”といい、猫ヘルペスウイルスや猫カリシウイルスが代表的な病原体ですが、その他にも細菌やクラミジアなどが原因となることもあります。

免疫力の低い子猫がよく発症します。
また、多頭飼育環境下で蔓延することがあります。

感染は、口から・鼻から・結膜(眼)から病原体が侵入することで成り立ちます。
つまり、直接ペロペロしたり、クシャミをして発生するエアロゾルが付着してうつる、ということですね。

主な症状は、くしゃみ・鼻水・涙・目ヤニ・発熱・食欲不振などがあります。
また、眼の充血や腫れもよくみる症状です。

診断はこれらの症状から推測しますが、呼吸器感染症の原因となる病原体を検出するPCR検査があります。
これを実施すれば、治療の参考になる結果が得られます。

“ネコ風邪”と呼んでいますが、症状がひどくなると鼻づまりや口の中の痛みで食事ができなくなることもあります。

特に子猫の場合、食べられなくなると、あっという間に衰弱してしまうことがあるため、栄養補助や補液などによる集中治療が必要になります。

幼弱な子猫や疾患のある老猫が発症すると、命に関わる状態になることもありますが、通常は2週間程度で改善することが多い疾患です。

治療は、人のインフルエンザのような特効薬はないため、基本的には対症療法となります。
内服薬や目薬などを使い、症状が重いとインターフェロンを使って免疫力を助けたりします。

発症して回復したネコちゃんは、そこからウイルスのキャリアになります。

普段は問題にならないウイルスですが、病気で免疫力が下がったり大きなストレスがかかった時に、再び悪さをし始めることがあります。
つまり症状がない猫ちゃんでもウイルスを持っている可能性があるということです。

カリシウイルスとヘルペスウイルスは混合ワクチンで予防することができます。
100%予防はできませんが、症状を最小限に抑えることができるため、定期的にワクチンを接種してあげることも必要です。

SHARE
LINEXFacebook
この記事を書いたのは
院長・獣医循環器認定医
鈴木 啓介KEISUKE SUZUKI
麻布大学卒・静岡県浜松市出身
BACKGROUND

幼少期から常にたくさんの犬に囲まれて過ごしていたことで、自然と獣医師を目指す。 大学卒業後、川崎市の動物病院に勤務し、その後日本動物高度医療センターで10年間勤務。同センターでは循環器・呼吸器科の医長を務める。 2018年ガリレオ動物病院を開業。

関連記事