MEDICAL診療案内循環器科

心臓病の治療には正確な診断と的確な病状の把握が必要です。当院では獣医循環器認定医が診察を行います。安心してご相談ください。

このような症状はありませんか?

  • 最近あまり歩きたがらなくなった。

  • 咳をするようになった。

  • 失神をする。

  • 呼吸が前より早くなった。

  • 心臓に雑音が聞こえると言われたことがある。

これらの症状はあくまでも典型的な症状です。
他にも気になる症状があれば、お早めにご相談ください。

咳や失神などの症状は日頃から動画を撮影し、診察時に見せて頂けると大変助かります。

セカンドオピニオンをご希望の方へ

セカンドオピニオンをご希望の方は、問診や検査結果の説明に充分な時間が必要になります。そのため、出来る限り午後の予約をお取りください。
過去の検査データや服用しているお薬をお持ちください。

循環器科の疾患症例

  • 僧帽弁閉鎖不全症
  • 拡張型心筋症
  • 肥大型心筋症
  • 先天性心疾患
  • 肺高血圧
  • 心臓腫瘍
  • 血栓症
  • 心膜横隔膜ヘルニア
  • その他

循環器科の検査

各種検査を組み合わせて実施し、異常箇所にアプローチしていきます。

身体検査

聴診は非常に大切な検査です。心臓の雑音がどの程度でどこから聴こえるか、どんなリズムか、などを聴き分けます。さらに肺の音を聞いて、心臓病が肺に影響していないかを確認します。

超音波検査(エコー)

心臓はひとつひとつの部位が正常に機能しないと、スムーズな血液の供給ができなくなります。超音波検査では、心臓の各部位(心房・心室)の大きさや動き、弁の状態、血液の流れなどを観察することができ、あらゆる心疾患の診断の役に立ちます。心臓病を診断するのには必須の検査であり、さらに治療方法の選択や治療効果を判定するのにも非常に役に立ちます。

レントゲン検査

心臓の大きさや形状、血管の太さなどを評価します。また、気管や気管支、肺野全体の評価ができます。

正常な猫の胸部
先天性心疾患(PDA)の猫の胸部

心電図検査

心臓の拍動のリズムは正常かどうか、不整脈が起きていないか、心臓の筋肉に異常がないか、などを知ることができます。検査にかかる時間は3-5分程度です。

血圧測定

血圧の上昇は心臓疾患の増悪因子となります。高血圧な状態は、心臓だけでなく腎臓や眼などにも悪影響を及ぼすため、早期の発見が必要です。また心臓病の内科的治療の効果を見るのにも有用です。

血液検査(必要に応じて)

心臓病の進行に影響する他の疾患がないかや内服薬の悪影響が出ていないかなどを判断するために実施します。※上記検査は病状に応じてご相談の上、実施いたします。

ご予約はお電話・WEBまたは
受付でお受けしております

TEL.045-594-7070
WEB予約

午前の診療は予約の必要はありませんが、時間に余裕を持ってお越しください。
また、救急の場合は午後でも優先して診察しますが、一度お電話ください。

※当院は犬猫専門の病院ですので、他の動物は診察しておりません。

こちらもご覧ください

動物ナビで商品をご購入される際は
下記のコードを入力してください

病院コード:
47070

お忘れのないよう、メモなどをお控えください

オンラインストア 動物ナビへ